ツーリングクラブ 「TheGreatMotorCycleUnion」 大日本二輪道連合会


第13回ぷち総会の記録

連合会総会の記録

大日本二輪動連合会 第13回ぷち総会の記録

しかし、今年はツーリングを計画する度に必ずといっていいほど、雨や雪。。。
今回も、太平洋側から低気圧が接近し、午後からにわか雨との予報ではあったが、いい加減走りに飢えていたのと
3月入隊の新構成員との顔合わせも未だ実現できていなかったため、決行することにした!
(まあ、今回は茨城なんで、途中雨に降られても2時間もあれば戻れるしの)
ってなわけで、連合会第13回ぷち総会スタートぢゃ!!!(むひひ、毎度おなじみの災難は誰に降りかかるのか!?)

集合!!
常磐守谷


 
 
AM8:30(うーん曇りだ。。)
低気圧のおかげで、寒くは無いんだけど雲いっぱいの怪しい空の下、「わし」「あまぞん♀」「黄れんぢゃい」が合流する。
なんと「黄れんぢゃい」は、会社の葬祭に出席するため不参加となったが、わざわざお見送り。。(あんたも好き物だねぇぇ)
そして程なくして、今回初参加となる「まあけ」&「ZA-MA」が合流!(若干、緊張気味か!?)
そして、いつも通り最後の最後まで現れないのが、無礼侍「こて」。。。(電話かけても、「ねてる」か「出てる」かわからん。。。) しょうがないので、SAで時間を潰していると、なぜか「がまの油売り」口上が始まる。。(「がまの油」より、コンパニオンのオネーチャンばっか見てたけど。。)
そして、やはり出発時間ギリギリになり、無礼侍「こて」がやっと現れ、いざ茨城は「袋田の滝」を目指し、出発ぢゃ!!

東海PA


十王ダム


連休初日としては、さほどの渋滞も無く(常磐道だからか!?)そこそこ良いペースで高速を流す! 途中、あほな「ポルシェ」がいて、無茶な追い越しかけて、ふらりと追い越し車線に出てきた「レグナム」にお釜を掘ってたりと、ほんと連休中は変な奴が多いわ。。
常磐道は、守谷SAを出発してから、途中「東海PA」にて小休止をはさみつつ、日立北ICをおりて、そこからは一般道を使い、大子方面へとひた走る。
また、一般道も思ってたより流れている様子で、なんか拍子抜けしてしまうよね。。(観光地が少ないのか!?茨城って。。)
大子方面に向う途中の「十王ダム」にて2回目の休憩を取ることに。
(山肌に、山桜が残っておって、なかなか良い景色ではないかね!!)
時間を見てみると、まだAM10:30なので、袋田の滝に着くころは、昼時かなぁなんて思いつつ、ほかに見るものも無いので、そそくさと出発する。

 
 

袋田の滝
到着!







   
   
   
袋田の滝に到着!!!
「十王ダム」から、景観の良い緩やかな県道を小一時間ほど走り、ほぼ福島県との県境に存在する、袋田の滝に到着した!
「袋田の滝」を簡単に解説すると、「袋田の滝」は、日本三名瀑のひとつに数えられ、高さ120m・幅73mの大きさを誇る滝で、大岸壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれおるそうな、その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことからとも言われいるそうだある。。(西遊記の人ではない)
有名なのは、冬場の天気予報で、よく氷結した滝の映像が出ているのは、周知の事実かな!? さすがの景観に、連合会「無礼侍 こて」も、携帯片手に「写メ」に夢中。。 (感動の無い男も感動するときもある!?)
「あまぞん♀」は四度瀧不動にて「ご縁がありますように・・・」と祈るも、鐘に嫌われ空振り。。。 (つーことは、恋も空振りかと思われたので、ご老公様におねだりすることにした「あまぞん♀」。。。)
さて、腹も減ってきたことで、滝の入り口近くの食堂「たきもと」にて、地元名産の 「刺身こんにゃく」がセットになった定食を大人の麦茶とともに食し、新構成員と親交を深める(あやうく「まあけHG」にされそうになってたっけ!)

日帰り温泉


日帰り温泉到着!!!
昼食後、大人の麦茶が効いてしまったため、滝から一番近い日帰り温泉施設である、袋田温泉「関所の湯」へ。
(入り口に怪しげな「ふくろだ仙人」なるロボットじいさんが鎮座。。)
この温泉の泉質は、ナトリウム―硫酸塩、塩化物泉で、いわゆる「ぬるぬる」系のお湯(効能に、虚弱児童って書いてあったのが笑えた)
     なぜか、「南極?号」が食堂に!!??  →

   
峠塾!?




 
 
午後の峠塾!!!
温泉も堪能し、そろそろ午後の峠道探しを始めることに。
しかし、茨城はそんなメジャーな峠があるわけも無く、地図を睨んで「県道」や「市道」などで、くねくねと曲がった道を探し、行ってはみるが、途中で道が通行止めなんかになっていて、ぐるぐる走るうちに、なぜか「JR 常陸大子」駅前にきてしまう。。。
仕方が無いので、駅前にて「もう二度と来ることも無いだろうな」撮影会を開催し、R461を「大内」方面に移動する。  時間も時間なので、帰り道を探りながら適当に水戸方面と思われる(ここら辺が怪しい)県道に入り、快適に峠走行をするも、なんと!!走るうちに「舗装路」→「でこぼこ舗装」→「砂利道」→「泥道」と変化していくではないか!!!(しかも、泥道にもかかわらず「県道」の標識が・・・) さすがに泥道に入ったところで、雨も降り出し、このままでは転倒の危険もあることなので引き返すことにするが。。。。。

後戻り


泥道を引き返し、やっとこさ「舗装路」まで引き返し、ふと後ろを振り返ると。。。ん??なんか1台足りない気が・・・・・・・・・「こて」がいないぢゃん。。。
どうやら、泥にフロントを取られてコントロールを失いダイブしたらしい。。
「がはは、やっちまいましたよぉ (^<^)」と、本人はいたって気丈に振舞うも、そりは変なアドレナリンが脳から放出されているせいなのは誰の目から見ても解ること。。(にひひ、買い替え買い替え!!)

   
帰路



    「常磐道」に乗る前に、地元の物産センターで小休止し、帰路に着くことに。
今回は走行距離約500kmと、ぷち総会としては、なかなか歯ごたえのある内容であったが、初参加となった「ZA-MA」&「まあけ」も無事に走りきれたので良かった良かった!!(約1名除いてね!)
そんなわけで、
大日本二輪道連合会「第13回ぷち総会」無事終了!?

おまけ

なぁんだよぉ!!
コケちゃ悪りぃのかよぉ!!!


(「萩原流石」調)





↑ページトップへ


 | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2005 The Great Motor Cycle Union Japan.




広告エリア
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送