ツーリングクラブ 「TheGreatMotorCycleUnion」 大日本二輪道連合会


第16回総会の記録

連合会総会の記録

大日本二輪動連合会 第16回総会の記録(1日目)

 
8月のうだるような暑さはどこに行ってしまったの!!??
てなくらい、朝から秋風漂う9月1日 第16回総会(今年に入って5回目だねぇ)開催となりました。
ちょっと今回の天候は、予報を見るとあまり期待はできそうに無いけど、死ぬほど暑かった8月のツーリングを思えば
曇りくらいのほうが涼しくて良いかもね。。(って涼しすぎだわ今日は・・・)
うえっ。。「霧雨」だったのに・・・・・・・・・ 雨脚が強くなってきたよ。。。。。

蓮田SA



 
 
途中「エス子」を拾い、AM8:00を少し過ぎたあたりで合流する。
当初遅れそうだと言っていた「真珠」も時間通り到着しており、今日はスタートは何の問題も無いようですね。。
して、今回参加する「バイク馬鹿」達は「わし」「真珠」「BB」「エス子」の1泊組と、「よしお」「豚吉」「naho」に、 今回が初参加となる「ちゃぼR」を加えた総勢8名にて「日光・会津」を堪能する予定。
しかし日帰り参加組も、この天候なのに全員集合するとは見上げた「バイク馬鹿」揃いで頼もしい限りですな。。
さらに、前回にも増して「女子部」が4名集合するのも久しぶりですかね。 (つーか「真珠」は、ほぼ呑み会にしか参加してこなかったからか。。。)
に、しても賑やかですこと。。。

佐野SA

蓮田から、佐野SAまで体を慣らすために適当なペースにて流してみると、心配していたほど雨脚も強くなく、 ほぼ霧雨が降ったり止んだりの繰り返しで、走行にはほとんど影響ないようです。(真珠以外!?)
それに、東北方面からうっすらと雲が切れてきているようなので、日中はなんとか天気持ちそうですかねぇ!?(女子部盛り上がってるなぁ)
   

龍王峡






   
   
   
その後「東北道」から「日光道」を「今市IC」で降り、R121を「那須」方面へと移動する。
途中、「自分膀胱が小さいんです!!」と宣言する「豚吉」の為を思って(うそ)「日光江戸村」近くのスーパー「コメリ」などに立ち寄り、 トイレ休憩を挟み「日塩もみじライン」を走ろうかぁ!?どうしようかぁぁ!?などと考えてみるも、ふと見上げるルート頂上付近に漂う「ガス」・・・ たぶん、走っても「ガス」で景色も見えないわ、路面は濡れていてやる気は出ないわで、結局のところ日光での峠は諦めまして、R121の通り沿いにある 「龍王峡」 にて、最初の観光&滝を眺めての休憩を取ることにしたんですわ。
龍王峡ってのは上流の「青龍峡」と下流の「白龍峡」との区画があるらしく、変化に富んだ渓谷を全部巡ると約2キロの探究路となり、 時間も1時間超過駆るとのことなので、今回は後の旅程もあることなので、滝をメインにしたコースを選択し、約30分程度の渓谷周遊をしたものの。。 け、結構階段がキツイデス・・・  常日頃の運動不足が祟り、膝をカクカクさせながら「虹見の滝」とやらを制覇してきました。

会津西街道

龍王峡から「R121(会津西街道)」をさらに北上し、下郷町を目指す。
時間も11時近くになっていたので、ちょっとキツかっただろうけど(特に「豚吉」)、途中休憩無しで1時間ちょい走ってもらい、 「大内宿」で美味しい昼飯にありつくため、各位にがんばってもらいました。(でも、この頃から所々晴れ間も見え始めたんで良かった良かった)
   

大内宿





   
   
   
そして、がんばって走った結果、1時間少々で下郷町までたどり着いたんですが、若干ガソリンが心配なメンバーがいたりで、 給油する人と真っ直ぐ「大内宿」に向う人に分かれることにしたんですが・・・ なぜか「naho」が消える。。
どうやら、別のバイク乗りに付いていっちゃったらしい・・・(アホカッ!)
そんなぷちアクシデントなどもあったりして、結局13:00には「大内宿」に到着したんだけど(1名除くね)お目当ての 「高遠そば」を出してくれる 「三澤屋」 ってお店は、屋根は茅葺き、店内には囲炉裏と情緒いっぱいのお店でして、 そのためか観光客に非常に人気で、20分の入店待ち。。でも、その待ち時間が良かったのか、遅れていた「naho」も、無事に再合流 することができたので、全員揃ったところで、大根おろしがたっぷり入った、まるごとのネギを箸代わりにして食べるのが正式な 食べ方(お箸も出してくれるけどね)の名物「高遠そば」を全員一致で注文し、むさぼりつくのでありました。。(腹へってたかんね・・)
食後に少し宿場を巡り、日帰り組みとの分岐地点である「羽鳥湖」に移動することに。
         

羽鳥湖



「R118」から「レイクライン」までの30分程度のワインディングを軽く攻める!
「レイクライン」に入ると、ちょっとブラインドで、路面も荒れ気味なので、若干アクセルは緩めつつも、対向車もさほど来ないので 結構楽しめましたよ。(大内宿に向う6kmのショートワインディングもなかなか良いけど)
そして、日帰り組の最終地点である 「羽鳥湖」 のレストハウスに到着し、白河ICまでの休憩を取り、宿泊組みと解散することに。 今回日帰り組は、距離も長かったことなので、あまり観光地に立ち寄ってあげられなかったけど、その分走りについては、日光〜会津まで 渋滞もなく、快適に走れたんぢゃないだろうか!?
願わくば、朝から晴れていれば、もう少し走るペースも上がり、また、豚吉の膀胱収縮率も抑えられるはずなので、 猪苗代湖くらいまでは、たどり着くことが出来たかもね。
日帰り組も、次回はぜひ「総会」参加で!!!
 
 
寄り道

   
日帰り組と分かれてから、二次会の買出しを兼ねて「湯野上温泉駅」にて小休止。  前回同様、駅前の「お土産屋」のおぢちゃんが「写真とってやるよ」と声をかけてきたので今回も同じアングルで 撮影してもらうことに。(話し好きだねぇおぢちゃん・・・)
そして、下町のナポレオンをコンビニで仕入れ、本日の宿営地である「扇屋」にて、脳細胞が破壊されるまで宴会だッ!

お宿







そして、湯野上温泉にある 「温泉民宿 扇屋」 までたどり着き、到着早々に一風呂浴びて、18:30からは楽しい夕食タイム!!
ここ「扇屋」の名物はなんと言っても「芋煮鍋」!!近くに自生する「キノコ」や山菜など、普段高カロリー、高脂肪の 食事に浸る生活からは質素で素朴な料理が並ぶも、どれもこれも時間と手間が掛かった愛情料理を美味しく頂きました。
また、もう一つの名物が優しい女将さんの「あらあらあらあら」と言いながら、お椀から飛び出たシラタキを手ですくって戻してくれることも 美味しさのエキスなのかしらん(笑)
して、夕食後はいつも通りの「下町のナポレオン」を囲んだ二次会に突入!! (ジャンボ・ソーセージを握って、思わずうっとりの「真珠」さん・・・嬉しそうですね。。)
前回は、薬剤師のカミングアウト大会だったけども、今回は「真珠」さんの性癖露呈の会となり、あまりの強烈な話しに 一同、自分はノーマルな人間だったことを再認識。 さらに呑み足りない「真珠」さんのために、近くの居酒屋兼ラーメン屋にて 三次会を開催し、思い残すことが無いよう楽しんでいただきました。(つーかお前スナックのドアいきなりガチャって開けるんぢゃねーよ!!)
   
   
   
         








↑ページトップへ


 | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2005 The Great Motor Cycle Union Japan.




広告エリア
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送