ツーリングクラブ 「TheGreatMotorCycleUnion」 大日本二輪道連合会


第21回総会の記録

連合会総会の記録

大日本二輪動連合会 第21回総会の記録(1日目)

 
今は良い天気なんだが・・・・・・・・・
そう、春の嵐吹き荒れる 2月23〜24日にかけ、今年2回目となる第21回総会を千葉は房総方面にて開催しました。
今回の総会から「ドMライダー」であるドカベンの兄貴分である「ハードM・らん丸」が連合会に加わることになり、
目出度くニューマシンを引っ提げデビュー戦と相成りました。(ぽっちゃり系「M」です)
さあ、ニューマシンは無事に帰還することが出来るのでしょうか?????

市原SA

   
ちょいと仕事で抜けられなかった我々は、11:30ちょい回ったあたりでようやく市原に到着。。  で、このときすでに「Za-Ma」&「豚吉」は事前に待ち合わせ、合流地点である「富津岬」の公園駐車場にて待機している模様であり、 休憩もそこそこに、二人の待つ「富津岬」を目指し、内房南下することに。(しかし「らん丸」のバイクはへたすりゃ「族車」だな・・・)

富津岬



館山道を富津岬を目指し、そこそこのペースで走っていると、出発した時の「風」は、まあまあくらいで、走りには支障が無いくらい だったんだけど、木更津南を出る頃から嫌な雰囲気が漂う。。。(ちょっと怪しくナッテキタヨ) そして、R16に乗り変えたあたりから、さらに横風が強くなってきて、ちょっと交差点を曲がる時にも機を使うようになり、 かなりヤバイ状況でしたが、何とか「Za-Ma」&「豚吉」が待つ「富津岬」にて無事に合流し、今回初参加となる「どM」の兄貴分である、 「らん丸」を2人に面通しする。 (おおっ!今日は「M」が3人!!)
そして、時間もちょうど昼飯時ですし、富津公園内にある名物「アサリ飯定食」が実に旨い「たかはし」にて、無論「アサリ飯定食」を 全員一致で注文し、後半戦のエネルギーを補給です。(しまった!!「なめろう」追加すんの忘れた・・・)
 
 
上総湊



 
 
富津岬にて極上B級グルメを堪能してから、内房を「県道→R127」へと南下。
とりあえずは、鋸山でも久しぶりに行ってみようかなぁ。。ってなことで走ってみるも。。。午前中の穏やかさから打って変わり、 「横風」は吹いてくるわ海岸方面からの「砂」まで混じりの叩きつけるような風が、まるで「サンド・ブラスト」の中を走ってるような状態で、 マシンをコントロールするのが精一杯。。(くそっ!!風の馬鹿!!!)
そうそう。。昨年、一昨年の「能登」&「伊勢」の過酷さが脳裏に過りますねぇぇ・・・
南下の途中ですが、上総湊にて小休止し、これから南下を続けるか、房総半島の中央部で風を凌ぐかを考えますが、 やはりこの天候の中、館山方面に行くのは、さsに「自殺行為」に近いものがあるので、ここから半島中央を横断し、 「鴨川」方面まで移動してから、宿までのルートを練り直すこととします。
(「館山」に行ってしまうと風を遮る場所が無いからねぇぇ・・・・・・トホホ)

鴨川

強風吹き荒れる「内房」から、比較的風が弱い「半島中央」を横断し、安房鴨川へ
鴨川市内からシーワールドあたりの渋滞に閉口しつつ、膀胱の張りもあったことだし、とある複合施設にて小休止。。 やはり、海岸側から比べると、半島中央はまだ風がマシな方。。でも、安全を考えて普段よりスローペースで流したため、 このときすでに15:00を回ったあたりでしたので「鴨川シーワールド」は諦めますわ・・・(ウソ最初から行く気ないけど)
 

鯛の浦



 
 
鴨川を後にし、本日最後の観光ポイントになるであろう「鯛の浦(妙の浦)」へ
なかなか眺めが良いですわ。。で、この鯛の浦の由来を調べて見ますと、そもそも「鯛」とは、 深海性回遊魚で群れをなさないはずなのに、ここの水深10〜20mの場所に群れで定住している不思議なところで、 なぜ「鯛の浦」で起こるのかは、未だに謎らしい。。(昭和42年12月に文化庁の特別天然記念物に指定されてるらしい)
わしはてっきり、湾に生えてる「岩」が天然記念物だと思っていたが。。。まさか「鯛」がね・・・・・・(「ドカベンの顔のデカさも!?)
で、この鯛の浦から、「鯛の群泳鑑賞」や「奇勝大弁天・小弁天」の2つの島を巡る、入江に沿った遊覧線が出ているようなので 「鯛」の群泳が見てみたい人はぜひ。
でも、今日はさすがに悪天候で、遊覧船は欠航のようでしたが、しばし、外房の冬の海を眺めて心癒されるのでした。
一宮

やはり。。「鯛の浦」で「ドカベン」=「雨男」の話をしたのがまずかったのか。。 風は強くとも、天気だけは良かったのに。。。いきなり「雨」に見舞われ最悪の事態・・・
波乗り道路に来るまでには、小雨になってきたんで良かったけれど、勝浦あたりだったか、気温が3度まで下がった時は辛かった。。 (指先が痛い。。)
で、ここ「一宮PA」で、二次会用のつまみなどを調達し、日帰り参加である「豚吉」と別れ、我々は宿へ!
   

お宿



   
   
「一宮」を後にし、波乗り道路を宿に向け北上する。
途中「九十九里IC」にて、帰郷する「豚吉」と別れ、泊組は波乗り道路の終点である「片貝」まで走り、 本日の宿営地「ホテルシーサイド ちよもと」 に無事に到着しました!  無論、宿に着くなり雨と風で冷え切った体を温めるべく風呂へ直行し、そして程なく待ってましたよ宴会開始!!! 今日は距離こそ走ってはいないけど、雨と風で疲れた体に熱燗が非常に旨い!! 宿の食事も「1泊2食 7875円」にしては、 実にまともな内容だったんで、非常に満足です!(オフ・シーズンって素敵!) 食事後は部屋に戻り、買い込んだ「つまみ」と極寒の中「ドカベン」に走らせた「焼酎」&「ワイン」にて、 盛り上がりました。(「Za-Ma」曰く、ドカベンと「R6」は同じ顔でしょう!?(笑))


 
二日目の記録


宿出発



前日の宴会も大いに盛り上がり「ドカベン」に踵落としをお見舞いし、夜11:00には全員気絶・・・   翌朝は、二日酔いも無く、朝から総員風呂に浸かり前日の残り酒を体から追い払い、今日の走りに備える。
朝食メニューは豪勢な品は無いけれど、気が利いた小鉢がいっぱいって感じで、女性には良さげってな感じの中、 朝から「飯3杯」を平らげる「ドカベン」って。。燃費が悪いってか、やっぱ顔の面積が大きいだけに 「顔面カロリー消費」が激しいからなのでしょうか・・・・・・(ちょ〜っとちょ〜っと)
そして、風の具合を見ながら出発時間を調整するも、風は収まるどころか時間の経過とともに激しくなる一方。。 本来ならば「水戸」まで走り、偕楽園にて「梅見」と行きたかったんだけど、いくらバイク馬鹿でも命は大切なので、 「養老渓谷」あたりで早上がりしましょうかね。(ん?なぜかわしのマシンから冷却水がシトシトと。。漏れとる!)
 
 

東金



 
 
宿から「養老渓谷」を目指し、県道をひた走るも、あまりの暴風にてバイクを直立させるのにも一苦労。。
さすがにこのまま走るのは非常に危険だし、命あってのツーリングですしね。。
まあ、2日目に何の観光も無いままで、終了するには心苦しいけども、バイクシーズンはまだまだこれからなので、 次回の開催に期待することとして、一旦解散とし、東金で「Za-Ma」と別れ「わし」「らん丸」「ドカベン」は、 一般道にて東京方面へと移動することに。
左上の写真でわかりますかねェ??「砂塵」「砂嵐」って感じですよ。。おまけに顔に当たって痛いし、口には入ってくるわで とても観光気分なんか沸くわけもないですね。。。

← 同じ顔したツーショット(オーナー似のバイク!?)

帰路



そして家までの帰り道、途中「ライコランド」に立ち寄って、バイク屋で「水漏れ」修理してから、ファミレスで飯を食って 午後3時には帰宅となりました。。
まあ、天気を恨んでもしょうがないが、2日とも駄目だったのが実に残念でなりません。。せめて1日くらいは楽しみたかったけど 次回に賭けましょう!!
でも、せめてもの救いは、お宿での宴会が大いに盛り上がったことと、「どM」兄弟が無事に帰れたことでしょうか(え?無事ぢゃないって!?) ← スーパーの駐車場でバイクに仮眠させたあげた「どM」君がいたようですが。。

大日本二輪道連合会第21回「総会」
 「どM」だらけのツーリング無事終了!!








↑ページトップへ


 | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2005 The Great Motor Cycle Union Japan.




広告エリア
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送